BLOG
2月10日 レッドビーチ
北風ゴォーゴォー!!
天気:晴れ 波:6m 風:北西10m 気温:12℃ 水温:21℃
どぉ~もぉ~!!
今日は北風がゴォ~ゴォ~と吹いています・・・。
そして波は6m・・・。
慶良間便は欠航という事で沖縄本島の北側のレッドビーチへ行ってきました。
以前は何もない所だったのですが、今ではシャワーもトイレも完備されていて快適でした!!
水中はマクロ!!
フィンを履くところからウミウシ三昧でした。
地味なウミウシから派手なウミウシまであっちこっちに!!
慶良間ではまだまだ小さいサイズのウミウシが多いですが、レッドビーチのウミウシはサイズも大きくて見やすく写真も撮りやすかったです。
- クロモドーリス・ヒントゥアネンシス
- レンゲウミウシ
- マダライロウミウシ
- ホソスジイロウミウシ
- アデヤカミノウミウシ
- フジナミウミウシ
他にもヨスジフエダイがてんこ盛りの場所も!!
ただ、写真が撮りにくい・・・。
もう少し粘れればいいのですが。
生物は豊富なのでウミウシ以外にも楽しめます。
- チョウチョウコショウダイ
- バブルコーラルシュリンプ
- アカククリ
- ヨスジフエダイ
- ヒメオニオコゼ
- ワカヨウジ
冬場はウミウシのシーズンという事もありホットなポイントになるので、ご希望があればリクエストしてください。
お待ちしています。
明日はどうなるのでしょうか・・・。